top of page


古市 悠人(フルイチ ユウト)
棋力 アマチュア四段
実績 第15回詰将棋解答選手権一般戦 広島会場第1位
将棋からさまざまな体験を
私が本格的に将棋をはじめたのは中学2年生からでした。今で考えるとかなり遅いスタートでしたが、友だちと将棋を指すこと、大会に参加して楽しかったこと、くやしかったこと、そのすべてがとても貴重な財産になりました。そういった体験、経験を是非してほしいです。
特に将棋は「持ち時間」という時間のルールがあります。テストや試験などと同じですね。時間を大切に、上手に使わないとあっという間に負けになってしまうので、時間の使い方も将棋で養うことができるものと私は考えています。
駒の動かし方など、他にも将棋には大事なルールがありますが、それらを守ればどのように指してもいいのが将棋の魅力でもあります。将棋を指しながら、色んな楽しさを見つけていってほしいです。ぜひ一度お越しください。いっしょに将棋を指しましょう。
bottom of page